虹が晴れる

May everything be there.

2021年5月31日(月)メモ

Some of the posts I read were very personal in a way that’s less common now, in general. I clearly remember that there used to be a feeling that if you wrote something online then “normal people” wouldn’t see it. What normal person would read the random thoughts of strangers on the internet?! Only people-like-you would read what you wrote on the web. It wasn’t secret but not public either – it was a kind of private, as Danny O’Brien described in 2003. I think this is less true today. Even “personal” websites (like mine) often have an awareness about them, about what’s being shared, the impression it gives to strangers, presenting a public face, maybe a feeling of, “I’m just writing personal nonsense but, why, yes, I am available for hire”.

私が読んだ記事の中には、今では一般的ではなくなってしまったような、とても個人的な内容のものもありました。以前は、ネット上に何かを書いても「普通の人」は見てくれないという感覚があったことをよく覚えています。普通の人が、インターネット上の見知らぬ人のランダムな考えを読むでしょうか!?ネットに書いたものを読むのは、あなたのような人だけです。2003年にダニー・オブライエンが語ったように、それは秘密でもなく、公でもない、一種のプライベートでした。今日では、これはあまり当てはまらないと思います。私のような「個人的な」ウェブサイトであっても、共有されている内容や、見知らぬ人に与える印象、公的な顔を見せること、「個人的にくだらないことを書いているだけなのに、なぜか雇われている」という感覚など、意識していることが多いです。

https://www.gyford.com/phil/writing/2020/06/11/weblogs-2000/

But, although times and people are different, there are still lots of personal blogs. I love reading them. Anyone who thinks blogging died at some point in the past twenty years presumably just lost interest themselves, because there have always been plenty of blogs to read. Some slow down, some die, new ones appear. It’s as easy as it’s ever been to write and read blogs.

でも、時代や人は違えど、個人のブログはたくさんあります。私はそれらを読むのが好きです。過去20年間のある時点でブログが消滅したと考える人は、おそらく自分自身が興味を失ったのでしょう。あるものは減速し、あるものは死に、新しいものが現れる。ブログを書いたり読んだりするのは、これまでと同様に簡単です。

https://www.gyford.com/phil/writing/2020/06/11/weblogs-2000/